投稿

全員リレーの練習がありました。

イメージ
6/1(木)5時間目に、3年生は体育祭全員種目のリレー練習を行いました。 例年は大縄跳びを行っていますが、今年は各クラス全員がトラックを走る競技を行います。 バトンの渡し方や走順の確認などを行っています。 来週の天気が不安ですが、団ダンスも含めて生徒のみなさんは一所懸命練習しています。「何事も一所懸命やるから楽しい」ということが、全員で共有できているのではないでしょうか。 来週の本番を楽しみにしています。

遠足

イメージ
5/19(金)3年生は兵庫県明石市の大蔵海岸でバーベキューを行いました。 当日はあいにくの天気でしたが、高校に入学して初めてのバーベキューを生徒の皆さんも、教員も楽しんでいました。 全員で和気あいあいと楽しむ姿を見ると、3年生になったなという実感と、こういった関わりも少なくなってくることの寂しさがありました。 来週に控える体育祭に向け、教員から団長にお肉のプレゼントをしたりするなど、55期は良い雰囲気でスタートできていると感じています。 このまま受験まで、皆で走り抜けましょう。

始業式

イメージ
4月10日(月)始業式が行われました。3年生は体育館入り口から向かって左側、ようやくこの位置まできました。まだ1限前ギリギリに登校してくる人も少なくありませんでした。後輩に行動で示すことができる人になってほしいと思います。 新しく千里高校に来られた先生方の紹介があり、4月になったなと実感しました。 また、この日はクラス写真もあり、最高の天気で写真を撮ることができました。 新クラスになり、周囲と切磋琢磨しながら希望の自己実現を果たすために、毎日を有意義に過ごしてください。

進路講演会

イメージ
3/8(水)に、1月末に受験した河合塾のマーク模試が返却されました。結果としては、「受験生」という意識がまだ低い人が多かった、という印象です。1・2年生でやったことの結果であり、自分に何が足りなくて、何ができていないのか明確となったのではないでしょうか。 2時間目には体育館で進路講演会がありました。河合塾の講師をお招きし、これからの受験についてお話をいただきました。印象的だったのは、55期生はチャンスの学年である、ということでした。チャンスをつかむためにも、早いスタートを切ることが大切です。志望校が定まっていない人、自宅学習の時間をとっていない人、そもそも勉強時間が少ない人は、これが最後のチャンスです。第一歩を踏み出してください。 国語・数学・英語の各教科は、皆さんのことを真剣に考え、課題や確認テストを実施する計画を立てています。決して逃げることなく、受験生として良いスタートをきれるよう、日々努力してください。

千里フェスタ

イメージ
2月2日(木)~4日(土)にかけて、千里フェスタが行われました。55期にとっては、1年間かけて取り組んできた探究の総仕上げです。それぞれが研究してきた成果を、在校生や外部の方々、保護者の方々に披露するときがきました。 初日は国際シンポジウムが行われ、体育館で災害に関する発表が行われました。55期に所属している留学生2名も、母国の災害について発表を行っていました。このシンポジウムは全て英語で進められ、司会進行も発表も質疑応答も英語で行われました。日頃の授業を大切にしているからこそ、語学力が身についているのだな、とこのような機会で改めて感じました。 2日目と3日目は発表会です。緊張していた様子も見て取れましたが、それでも堂々と自分の研究内容を発表できていました。 この経験は、今後の進学先でも必ず役に立ちます。フェスタが終わったら、いよいよ2年生も終わりです。22日から期末考査です。最後までやりきってください。

クラスマッチ

イメージ
1月25日(水)、午後からクラスマッチが行われました。 この週は大寒波がやってくることもあり、当日の朝はグランドも雪景色でした。しかし、多くのクラブ員がグランドを整備してくれたおかげで、無事に開催することができました。 寒さにも負けず、生徒たちは楽しそうに各競技を行っていました。 サッカーでは優勝したクラスが教員チームと対決し、一番の盛り上がりを見せていました。 行事は天候不良にみまわれる55期ですが、それでも団結して取り組めるパワーがあります。受験に向けて、そのパワーをさらに伸ばしていきましょう。

クラブ大清掃

イメージ
12/23(金)は全校集会、大清掃がありました。 さまざまな先生から冬休みの過ごし方について話がありました。来年は最高学年として自律した高校生になってほしいと思います。また、成人となる年でもあります。より自分の行動に責任を持って、残りの高校生活を過ごしてほしいと願っています。 大清掃では教室以外の場所も念入りに掃除をしました。 成績表が返却され担任の先生から話があった後、クラブ員による大掃除が行われました。クラブ代表者による企画です。生徒が主体となり日ごろ使用している校舎に感謝の意味を込めて、丁寧に掃除をしていました。 このような企画を通して、日常はバラバラに活動しているけれども、団結し協力して行動する、という横の繋がりを持てた場になったのではないでしょうか。 来年はどんな55期になるのか、楽しみです。くれぐれもケガや事故のないよう、注意してよい年を迎えられるように過ごしてください。